イベントいろいろ

NHK総合で再放送「ぼくだからできること~美唄・全盲の精神科医」

★★★NHKプラスで18日(土)午前5時36分まで視聴できます。 ---------------------------------------- 直近のお知らせになりますが、 3月にHK北海道で放送されたものが全国区で再放送されるそうです。 5月11日(土) 早朝5:10~5:38 NHK総合 「ぼくだからできること~美唄・全盲の精神科医」 北海道美唄、全盲の精神科医師...

テキスト化講習会(実践編)の中身をもう少し詳しく!

6月11日(火)の13時30分からの「テキスト化講習会」についてのご案内です。 テキスト化はなんとなくわかっているけど、実践への一歩が踏み出せない方、「難しいことだ!」と思い込んでいる方、 パソコンをお持ちになってぜひご参加ください。 内容は…(予定ですが) 1.テキスト化とは何ですか?(おさらい) 2.テキスト化が必要な背景(ざっくりと) 3.テキスト化の作業の仕方のご説...

テキスト化講習会開催!(6月11日(火))

会報51号でもお知らせしましたが「テキスト化講習会 実践編」を 6月11日(火)午後1時30分~3時30分(予定)ボラセン(飯田橋)で開催いたします。 テキスト化はわかっているけど、一歩が踏み出さない方が対象です。 パソコンをお持ちの上、ご参加ください。 申込はメールのみで5月1日午前9時から受付を始めます。 詳細については、4月29日正午に掲載予定です。  ...

高橋實氏(視覚障害者支援総合センター創立者)とのお別れ会のお知らせ

音ボラネットとは「羽ばたけ視覚障害音楽家たち」などで、長くかかわりのある“社会福祉法人 視覚障害者支援総合センター”の創立者 髙橋實氏が去る3月22日急逝されました。 本間昭雄さんや田中徹二さんなど、高橋實と一緒に活動し、親しかった方が呼びかけ人となり、7月7日(日)「高橋實を偲ぶ会」が開かれますが、ボランティアの方々も含めてどなたでも広く参加できるように200人規模で「創立者高橋實とのお別...

テレビ番組のお知らせ(4月5日(金)ニュース23

TBSテレビの「News23」で点字毎日のことや佐木記者の取材の様子、思いについて紹介いただけることになりました。 その放送が明日(4月5日)の23時58分からの予定です。 是非ご覧ください。 また、点字毎日についても まだまだ知られていないと思いますので広くご案内いただきますようお願いいたします。  ...

音訳ボランティア講座のご案内(東京都杉並区)

コロナ禍以降、徐々に再開している音訳ボランティア養成講座の情報を募集します。 音ボラネット 会員「窓の会」からいただいた情報を掲載します。 杉並区内在住・在勤・在学の条件はありますが、 ご参考としてご覧ください。 “講座開講情報“”をひろく集めたいです。 事務局までご連絡下さい。 杉並区で現在募集しているこちら ↓ です。 ...

書籍のご案内(障害学生の支援の記録)

この春大学院2年生になられる全盲学生さんの入学から院生になられるまでの記録を、技術職員さんの視点でまとめた本が出版されました。 書籍の詳しい内容は下記のチラシをご覧ください。 また、「藤田が行く‼」No.550でも取り上げています。 チラシ_「勇気と覚悟」...

名もない花たちの《南相馬市支援チャリティー・コンサート》

視覚障碍者が中心となって活動している名もない花たちの会です。 このたび、下記のプログラムの通り3月24日(日)14:30より仙台市シルバーセンター交流ホールにて「名もない花たちの《南相馬市支援チャリティー・コンサート》」を行います。 皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。なお、コンサートの様子はFacebook Liveで同時配信いたします。 https://www.face...