NHK視覚障害ナビラジオ(NHKラジオ第2放送)に藤田代表が電話での出演をします。6月21日(日)午後7時30分~8時 再放送6月28日(日)午前7時30分~8時
タイトルは「声の温もり届けたい ~高齢化に悩む音訳ボランティア~」です。どうぞお聞きください。
聞き逃した方も番組HPで再放送終了後に聞くことができます。
https://www.nhk.or.jp/heart-ne...
来月総会初日のご講演、公開レッスンをお願いしております安田知博氏がNHKのイーテレで放送されている「バリバラ」に、ご出演されます。副音声ではなく、コメディの役者として登場されるそうです。
放送日は5月16日と23日、いずれも木曜の夜8時です。どうぞ皆さま、ご覧下さい。
...
社会福祉法人全国盲ろう者協会からテレビ番組のご案内です。同協会の門川理事と盲導犬ベイスを取り上げた番組です。
ぜひご覧下さい。
11月12日(日)22時から
BSジャパン(BSデジタル7チャンネル)
番組タイトル「運命の日」
盲導犬物語(後編)
盲導犬の訓練を受けても3割4割程度しかなれないという盲導犬。そんな盲導犬と昨年から生活を共に始め、大きく人生が変わったという男...
事務局からお知らせです。
明日7月6日 (木)午前11:22 頃から約16分間
TBSラジオ毒蝮三太夫のミュージックプレゼントで、葛飾音訳ボランティアの会の活動が紹介されます。
どうぞお楽しみに!!...
元旦夜にラジオドラマはいかがでしょう。
音ボラホームページや「藤田が行く!!」でもご紹介しています
演劇結社 ばっかりばっかり の皆さんが出演されます。
★総合テレビ「どーも、NHK」でも紹介!されます。
2016年12月18日(日)
午前11時20分~11時54分(このうち10分程度)
開幕!ナビラジシアター 視覚障害ナビ・ラジオ新春スペシャル
「ブラインド探偵(アイ)...
国立民族学博物館の広瀬浩二郎さんからメッセージがとどきました。
転載いたします。
①9月9日深夜、NHKラジオ深夜便の再放送
6月に放送されたラジオ深夜便「明日へのことば」が再放送されます。放送はNHKラジオ第1(全国放送)で、9日(金)の25時過ぎ、つまり10日の午前1時過ぎです。
前回は早朝4時の放送でしたが、今回は深夜1時なので、比較的聴きやすい時間帯ですね。6月の放送はそれ...
盲ろう者と盲導犬のテレビ番組の情報です。
是非、ご覧ください。
道を拓(ひら)く 盲ろう者と盲導犬
2016年7月9日(土) [Eテレ] 午後8時45分~9時
[再放送] 2016年7月15日(金) [Eテレ] 午後0時45分~
内容
今年3月、「盲ろう者」として、日本で初めて盲導犬の使用を認められた男性がいます。門川紳一郎さん(51)は、生まれたときから強度の弱視...
全国視覚障害教師の会の新井淑則先生の著書が今年の24時間テレビのドラマになります。
6月23日に製作発表がありました。
先生からのメッツセージです。
「拙著『光を失って心が見えた 全盲先生のメッセージ』(金の星社)になりました。
ドラマのタイトルは『盲目のヨシノリ先生 ~光を失って心が見えた~』、私の役を加藤シゲアキ(ジャニーズ ニュース)、妻の役を沢尻エリカがやります。
...
ハートネットTV(NHK)7月特集として
「シリーズ 障害のある女性」が7月5日、6日の二日連続で放送されます。
7月5日(火) 第1回 知ってほしい!私たちの生きづらさ
7月6日(水) 第2回 本当は産みたかった~強制不妊手術54年目の証言~
第1回 7/5(火)午後8時から8時29分
「知ってほしい!私たちの生きにくさ」
※再放送7月12日(火)午後1時05分から1...
国立民族学博物館の広瀬浩二郎氏がNHK「こころの時代」に出演されます。
広瀬氏のメッセージと詳細を記します。
「インタビューでは盲学校時代の思い出、大学時代のエピソード、そして現在の仕事のことなど、いろいろ話しています。 収録ではいい気になって3時間ほど喋ったので、どのように編集されているのか、僕も楽しみです。
この番組で、13年前のフィールドワークの映像が紹介されます。
当時は「...