No.465 大学受験を目指す生徒さんのこと

総会準備まっただ中、某盲学校の高2の生徒さんとご両親を、ボラセンにお迎えしました。テキスト化プロジェクト事務局の猪俣さんとお話を伺いました。

これに先立つこと1週間くらい前でしょうか。
「視覚障害の子どもの大学受験に向けた支援のご相談」という1通のメールが届きました。入学当初より英語の参考書の点字化を、あるボランティア団体に依頼。1年待ったが、出来上がってこない。

何度も学校や日本点字図書館(日点)に相談。なかなか、納得のいく回答や情報が得られなかった。ようやく、自己解決を前提に、プレーンテキスト化をしてはと、提案された。その中で、日点の担当者から、音ボラネットを紹介されたという経緯を伺いました。

これは、直接お会いして、情報交換するしかないと思いました。

英語の点訳については、2~3年前から国際ルールの変更があり、これに対応できる図書館・点訳者が少なくそれぞれに混乱が生じているのでしょうか。点訳界のことには、疎いほうですが、当初引き受けた点訳ボランティアが、お粗末すぎます。勉強したい、、教材が必要という生徒さんからの依頼です。一日でも早く、完成させるべきでしょう。手に負えないのなら、他に振るとか、知恵を出し会うべきでしょう。私たち音訳者も心しなくてはなりませんね。

ところで、この某盲学校とは、今から6年前ICUに合格した生徒さんが在籍していたところです。 私たち音ボラネットで、テキスト化や音声化で支援し、大学院生となった今もテキスト化の依頼が続いています。そして、お母さんは個人会員となってくれています

このことは毎年、全日盲研にも参加し、折りあるごとに、全国の盲学校の先生方にも、情報提供ということで、お話もしてきました。盲学校と地域の繋がりが重要と言われながら、現場の先生方には、難しいというか厳しい現状があるのでしょうか。これからも大学受験を目指す生徒さんは、出てくるでしょう。

相談する保護者生徒に、こういうところがあるという情報を伝えてさえいただければ、たらい回し?状態にもならず、当事者の不安解消にもつながるのではないでしょうか。

私たちとしては、きちんとサポートしますと、伝えました。そして先輩にあたるICUの大学院生である糸野くんや糸野ママからもアドバイスいただけるようにお手伝いしますとも。

「もやもやとしたトンネルの中にいるような気持ちの息子と私たちにとって、嬉しいできごとでした。今日から希望を持ってスタートできます」とは、お母さんの言葉です。総会はもちろん、テキスト化プロジェクトの分科会にもぜひ、参加したいと。

単なる弱小ボランティア団体ではありますが、困っている方々のために、少しでもお役にたちたい、「来るもの拒まず」の精神は健在です。

2 thoughts on “No.465 大学受験を目指す生徒さんのこと”

  1.  那須塩原市の松木です。PC、INT数ケ月ぶりに復活しました。
     音ボラのHPも久方ぶりに拝見です。会長はじめ事務局の皆さん、総会準備で大わらわのことと思います。
     「来るもの拒まず」、大事ですよね。
     つい先日、耳の聞こえない方(中途なのでしゃべることはできる)が、弱視がかなり進み、手話を覚えたい、という相談が社協にあり、小生にも社協から相談を受け。さて!・・・・・・
     音と光失って手話、それは大変なことだし、相手の手話が見えないのでは覚えても(手を触りあっての手話もあるようですが)・・・・・それより点字、指点字がいいのではないか、又少しでも見えるうちに音声PCを習っては・・・・・デイジーも使っていないとのことで、ぜひ使ってみては・・・・・などのアドバイスを社協にしたのですが・・・・・。小生の知識ではここまでです。他に何かいい方法ありますか?あったら是非教えてください。
     で、音と光で「荒美由紀」さんを思い出し、復旧したINTで検索。なんと結婚されてすぐお亡くなりになったとの記事。絶句!!でありまた。
     話は変わりますが、総会で講演予定の「安田知博」氏。宇都宮での音訳研修会で講演されました。すごい方ですね。話術も巧みで4時間があっという間で、とても楽しく勉強になりました。総会でお会いしましょう、とご挨拶しました。
     とりとめのないコメントになりましたが、総会で皆さんと再会できることを楽しみにしています。

    1. 松木さま
      事務局 猪俣です。PC、INTはともかく、またまた多方面でご活躍ですね。
      藤田が行く!!462で、ご紹介していますように、盲ろうの体験を藤田代表が体験してきました。自分の名前を伝えるだけでも難しかったようです。
      でも、勉強を続けて夢を叶える方がいらっしゃること、素晴らしいことで、少しでも何らかの形でサポートができるよう、私たちも精進しないと・・・。
      お察しのとおり、総会の準備が慌ただしくなってきました。スタッフみんな、専任ではないので、時間の捻出だけでも厳しくなっています。
      総会で会員のみなさんとお会いして、パワーをいただけること、楽しみにしています。
      遠路からのご参加の方もたくさんいらっしゃいます。
      どうぞお気をつけてお越し下さい。
      事務局からのお知らせにも書きましたが、初日講師の安田知博氏が明後日木曜日の翌週の木曜日 Eテレに登場です。午後8時からの「バリバラ」です。土曜の深夜にも再放送があるそうです。
      ぜひ、ご覧下さ~い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です