読書バリアフリーオンライン講座のお知らせ

公益財団法人 文字・活字文化推進機構からの情報をお届けします。

「映像で知る!多様な読書方法
〜ICTを活用した読書サポート入門編〜」をYouTubeで公開中!

視覚障害者など、読書に困難のある人たちにも読みやすい
「アクセシブルな書籍」とは?これからの時代の読書サポートとは?
愛知教育大学 特別支援教育講座 准教授の相羽大輔先生にお話しいただきました!

多様な読書方法、特にICT(情報通信技術)を活用した読書支援ツールやサービスの数々を、盛りだくさんの実例映像とともにご紹介します!

読書バリアフリー講座

「映像で知る!多様な読書方法 〜ICTを活用した読書サポート入門編〜」

視聴ページ(YouTube)

 

◆なるほど!「読書バリアフリー法」成立までの流れ
◆読書支援ツール活用!の前に…読書の基本は「リラックス」♪
◆教科書・一般書を読むための多種多様な方法
◆ICTを活用したお役立ち読書支援ツールを見てみよう!
◆最新式対面朗読の一例「遠隔クッキング!?」
◆相羽先生アフタートーク〜Q&Aとメッセージ〜

【講師】相羽大輔さん(愛知教育大学 教育科学系 特別支援教育講座 准教授)

愛知教育大学にて視覚障害心理学を専門に研究を行なう。先天性弱視(アルビノ)の当事者で、学校と連携しながら弱視の子どもに対する教育支援のアドバイスなども行なっている。

※本企画は、2021年9月5日に諸般の事情により中止となったオンライン講習会「ICTを活用した読書サポート入門編」の内容をオンデマンド講座化した企画となっております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です